札幌エムケイ
2009年 4月22日 札幌エムケイ(株)設立(車両40台)
ススキノのりば 開始
2010年 4月21日 ススキノ東のりば 開始
2011年 8月 4日 札幌営業所 移転
2013年 4月22日 ススキノ東のりば 移転
2015年11月16日 千歳営業所 設立
営業所情報
札幌営業所
最寄り駅 :JR・地下鉄「白石」駅
台数 /人数: 104台/ 226名
敷地面積 : 1520坪
設立日:2009年4月22日
平均年齢 : 48歳
千歳営業所
最寄り駅 :JR「南千歳」駅
台数 /人数: 5台/ 2名
(※4名がコロナによる受注減で札幌に移籍中)
敷地面積 : 327坪
設立日:2015年11月16日
平均年齢 : 55歳
営業所のメンバー制作の職場の紹介動画(3分)ぜひご覧ください!
所属長インタビュー
『組織診断サーべイ(会社への愛着や仕事への情熱の度合いを図る調査)』の結果をもとに、 職場への思いや取組みについてインタビューしました!
ほんま ゆうすけ
本間 優友
2005年入社 西五条・トレーニングセンター・八幡営業所を歴任
2009年~ 札幌エムケイの所長として牽引
第1回(2018年12月)の組織診断 サーベイの 結果(スコア)を知った時は、どう感じましたか? 職場で結果の共有はされていますか?
はじめはまだよく分からず、漠然とこんなものか‥と思いました。4回目以降は、職場での結果共有も行い、今ではサーベイの実施後だけでなく、実施前にも「サーベイを実施する大切さ」を全員に話して、しっかりと意識をもって回答してもらうように呼びかけしています。
1回目以降スコアが大きくアップしていますが、何か意識して取り組まれたことはありますか?
「職場内の業務連携」を特に意識して、今まで取組みを続けてきました。 勤務メンバーの交替時に、「引継ぎがうまく出来ていない」「ドライバーさんからの質問やお願いに対応しきれていない」などの課題が長年あったので、まずは朝礼での情報共有をしっかり始めることからスタートしました。 最近では、職員の主担当業務を明確にした上で、各担当ミーティングと全体朝礼をうまく併用しながら、確認を行っています。また同時に、サイボウズでの共有に加えて、発熱等の欠勤者について一人ひとり帳簿を作成し、しっかりと引継ぎを行うようにしています。
最近、始められた取組みについて教えてください。
社員さんからの質問や依頼内容に対し、迅速・確実に対応していくため、事務所に「職員の(特に社員さんに関わる)業務の担当一覧」を貼りだしました。社会保険の加入・脱退関連は武田係長、制服日関することは下鳥職員、健診・二次健診関連は渡辺係長というように、細かく「見える化」をしています。それにより、引き継ぎの数自体も減らし、担当者と直接やり取りできるようにしています。 また、今後の更なるステップとして、各自の担当業務の枠も広げていきたいです。
取組みを通じて、メンバーの様子が変わったなぁと思うことは何かありますか?
2020年に新入社員が入ってから、職場に新しい風を吹き込んでくれています。 また、全員が以前よりメモを取る習慣もついてきたように思います。 今後もみんなの更なる成長を期待しています。
他の会社・部署との取組みの共有をするのはいかがですか?
札幌は特に離れている為、職員が他部署と直接交流したり、色々な営業所や部署の取り組みに直接触れることが難しいです。 以前は、年1~2回、京都での行事等で出張する際に、職員を同行させ、本社や営業所など見学させていましたが、今は、その機会もなかなかないので、取組内容や業務内容を共有できる機会があればありがたいです。
今後もっと変えていきたいことや、更なる取組みを教えてください。
営業所の全員が各自の行っている仕事の意味を考えて、単なる作業ではなく“仕事”として取り組めるようになってほしいと思っています。そのため、MKの理念・思想や私自分の所長としての考え・判断基準等をメンバーにしっかり話すように心がけてきました。話しが長くなりすぎることもあるけれど・・・みんなに自分なりに取り込んでもらって、改善提案やアイディアを次々と出してもらい、職場をもっと良くしていければな、と思います。 また、グループの垣根を越えて、主体的に更に積極的な情報共有をできるようになってほしいと思います。 そのための取り組みを地道に、今後も続けていきたいです!
Comments