名古屋エムケイ
2001年12月20日 名古屋無償タクシー運行
2002年 7月 1日 会社設立
2002年 7月17日 営業開始
2006年 3月21日 セントレア定額開始
2008年 3月21日 本社移転
2008年 9月21日 セントレア営業所開設
2009年 9月 1日 錦三丁目のりばオープン
2009年 9月21日 中川営業所開設
2009年12月14日 コールセンター京都に統合
2010年 3月 8日 中川営業所廃止
2010年11月 8日 名古屋地裁が運賃継続認可の仮の義務付け決定
2011年 4月 1日 タクポ導入
2011年 9月 1日 錦三丁目のりば移転
2012年12月 5日 ガーデンパレスのりばオープン
営業所情報
名古屋営業所
最寄り駅 :地下鉄黒川駅
台数 /人数: 106台/ 228名
敷地面積 : 551坪
設立日:2002年7月1日
平均年齢 : 53.1歳
セントレア営業所
最寄り駅 :名鉄常滑駅
台数 /人数: 5台/ 4名
敷地面積 : 118坪
設立日:2008年9月21日
平均年齢 : 51.5歳
営業所のメンバー制作の職場の紹介動画(3分)ぜひご覧ください!
所属長インタビュー
『組織診断サーべイ(会社への愛着や仕事への情熱の度合いを図る調査)』の結果をもとに、 職場への思いや取組みについてインタビューしました!
かみや ふみたけ
神谷 文武
1998年3月23日入社 京都で営業所や運管を経て、2001年名古屋へ
第1回(2018年12月)の組織診断 サーベイの 結果(スコア)を知った時は、どう感じましたか? 職場で結果の共有はされていますか?
はじめはまだよく分からず、すごく低い点数だったこともあり、正直なところ「なんじゃこれ‥」と思いました。予想外の悪い結果を突き付けられて、少し驚きと反発心がありました。 ですので、結果の共有も当初はすべきではないと思っていましたが、リンクアンドモチベーションの担当コンサルタントの方とお話したことで、共有することで共通認識を持つことが大切なのだと理解しました。 また、サーベイ結果が示している課題も、もっともな内容だと改めて実感しました。
1回目以降スコアが大きくアップしていますが、何か意識して取り組まれたことはありますか?
「職場内の業務連携」を意識して、今まで取組みを続けてきました。 その中でも特に注力したのが「チーム意識の醸成」です。もともと個別の担当はあったものの、更に営業部門とハイヤー部門とそれぞれのチームと役割を明確化しました。また、コロナ禍で仕事に少し余裕ができたのを機に、社員ファーストの大原則のもと、お互いを繁忙時に助け合い、尊重できるような風土づくりを強化していきました。
取組みを通じて、メンバーの様子が変わったなぁと思うことは何かありますか?
2020年に新入社員が3名入ってから、職場に新しい風を吹き込んでくれています。 みなさん明るく元気で社員さんにも活力を与えてくれていますし、若い感性を活かして、積極的に提案もしてくれています。以前は、人が少なく、毎日仕事に追われて殺伐としていた時もありましたが、こうして新しいメンバーを迎え、またコロナ禍で業務量が減ったことにより、業務を整理し、体制を強化する機会にすることができました。今後もみなさんの更なる成長を期待しています。
他の会社・部署との取組みの共有をするのはいかがですか?
名古屋は、京都のように他の営業所がない為、横のつながりが少ないので、取組内容や業務内容を共有できる機会があればありがたいです。
今後もっと変えていきたいことや、更なる取組みを教えてください。
私は「役職が人を育てる」と思っていますので、全員が一歩上のレベルに進むため、私発信ではなく、上司や先輩が後輩に「教えていく」体制を強化していきたいと考えています。また、職員のみなさんにはグループの垣根を越えて、私を介すことなく本社などとも主体的に活発な情報共有をできるようになってほしいと思っています。 この1年でリセットできた体制を更に強固なものにしていけるように、引き続きみなさんと一緒に、取組みを継続していきたいと思います!
同僚コメント
☆2021年新入社員紹介☆
✨~神谷所長から新入社員へのメッセージ~✨
今年度は4名の職員に入社していただきました。
名古屋MKに入社していただきありがとうございます!
京都と比べるとまだまだ発展途上の会社ですが、その分、皆さんが考えるサービスや観光コースなどこれから新しく創り上げることができる会社ともいえます。
まずはMKの基本を学び、その上で積極的にチャレンジしていきましょう。
新卒の3名はフレッシュさでどんどん意見を出し、名古屋を盛り上げていってもらえればと思います。
また、待望の整備職としてご入社いただいた伊藤さんも我々と一緒にがんばっていきましょう!よろしくお願いします!
Comments