top of page

-2024- 🎆祭り🌾秋の花フォトコンテスト📷受賞者インタビュー

更新日:3月21日

2024年の「祭り(7~8月)」「秋の花(9~10月)」ミニフォトコンテストの結果が発表されました。

今回は、それぞれ大賞を受賞された方今回初めて受賞された方の3名の方にインタビューしました🎤

  • 「祭り」 【大賞】 伏見営業所   梶川 和幸 社員 

  • 「秋の花」【大賞 伏見営業所   西川 健史 社員 

       【佳作】 滋賀エムケイ  平田 一夫 社員 


何度も大賞を受賞されている実力派の梶川・西川社員に加えて、今回初めてフォトコンで受賞された平田社員をご紹介しています✨

3名の素敵な撮影写真も多数掲載されていますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

■祭り(7/6~9/1)


■大賞👑✨

伏見営業所 梶川 和幸 社員 

右側が梶川社員です。


◆おめでとうございます!改めて受賞されたことに対して一言◆

今回も選んで頂き、ありがとうございました。

豊国廟(とよくにびょう)に登った甲斐がありました。


🎤撮影した際のエピソードや気を付けたポイント

カメラ・レンズが古いため、ピントを自動で合わせてくれないので、自分で設定をしています。特に、夜景を撮るときは明るいうちに三脚を立てて、ピントを合わせて固定した状態を準備してから撮影しています。


🎤今まで撮った写真で一押しの撮影写真


梶川社員は過去のフォトコンテストでも何度か受賞されています。

興味がある方は、こちらもご覧ください!

 

■秋の花(9/6~10/31)


■大賞👑✨

伏見営業所 西川 健史 社員 

〈大賞受賞作品 東本願寺〉

西川社員は過去のフォトコンテストでも何度か、大賞を受賞されています。

興味がある方は、こちらもご覧ください!


■佳作🏅✨

滋賀エムケイ 平田 一夫 社員 

◆おめでとうございます!初めて受賞されたことに対して一言◆ 

選んで頂き、ありがとうございます。レベルの高い写真が、たくさん投稿される中での入賞なので、素直にうれしいです。


🎤写真歴はどのくらいでしょうか?

2015年から撮り始めましたが、特に意識して撮りだしたのは、ここ4〜5年位です。


🎤使っているカメラは何ですか?

スマートフォンのカメラを使っています。


🎤他の参加者の写真を見て思うことはありますか?

皆さん個性的な写真で、いつも感心しています。構図等は参考にさせて頂いてます。


🎤注目しているおすすめスポット、または撮影してみたいスポットはありますか?

ならまち(奈良県奈良市)、南山城の古寺(京都府南部地域)は撮影してみたいです。


🎤今まで撮った写真で一押しの撮影写真


 

現在は「紅葉」のフォトコンテストを開催中です✨(受付期間:~12/8まで)

皆さんの素敵な『秋』のお写真をお待ちしております!


 

🎆紹介された3名へのメッセージ、おすすめの写真へのコメントなどお待ちしております!🌾合わせてMKの公式Twitterアカウントのフォローもぜひお願いします☆


〈昨年の祭り・秋の花ミニフォトコン受賞作品はこちら!〉


〈2024年のフォトコンテスト受賞作品はこちらから〉


〈2023年のフォトコンテスト受賞作品はこちらから〉


〈2022年のフォトコンテスト受賞作品はこちらから〉


〈2021年のフォトコンテスト受賞作品はこちらから〉

Commentaires


bottom of page