今年の7月2日からイギリスに留学していた5名より、帰国後のレポートが届きました✨
これまで2回に渡り、メンバーの様子をご紹介してきましたが、今回は留学を振り返り、改めて学んだことや気づいたこと…そしてこれからへの想いをお届けします。
ESDの級があがったメンバーもいて、留学経験を仕事に早速活かしています!
【過去の記事一覧】
①出発式の様子↓
②海外研修の過ごし方が知りたい方↓
③ESD・CSD制度について↓
◆◆海外研修を振り返ってのレポート◆◆
ハート通信では、メンバーがそれぞれ留学で得た経験を一部抜粋して、ご紹介いたします。
(全文はMKメディア、MK新聞に掲載されていますので、そちらもぜひご覧ください。)
~3ヶ月コース~
💛〈2017年入社〉
十条ハイヤー 工藤 愛 社員
出発前:ESD2級
出発後:ESD1級
○研修を振り返って
研修中の経験を忘れないように、そしてなるべく英語に浸かるために、毎日授業の内容や1日の出来事をすべて英語でメモし、それらを翌日、先生に話し訂正してもらっていました。研修中は派遣者全員、日本人同士でいる時も常に英語で話をしていました。
○ホームステイの思い出
私が滞在したのは、明るくフレンドリーで、とてもユーモアにあふれたホストマザーのお宅でした。人をもてなすことが好きだという彼女からは、言語だけでなく、考え方や振舞いにおいても学びがありました。ホームステイで想像以上に良い経験ができ、良いご縁に巡り合えたと思っています。
○最後に
帰国してからは英語でも聞かれたことや相手の意見に対して返せる量が増え、頭で文章を考える前にまず発言をしてから文章を繋げていくというやり方に慣れてきたように思います。
語学研修で学んだすべての経験がどこかで活きることを信じて、英会話ドライバーの一員として更に磨きをかけていきたいです。
↓↓工藤社員のレポートをもっと読みたいという方はこちらをチェック↓↓
💛〈2018年入社〉
上賀茂ハイヤー 諸川 諒 社員
出発前:ESD4級
出発後:ESD4級
○友人との出会い
留学中に、サウジアラビアの友達ができました。彼とは同じクラスで、最初はグループワークをするだけの仲でしたが、コーヒーを飲みに行かない?と誘い、そこから仲良くなりました。今振り返れば、話しかけることが最初の大事な一歩であり、そこから世界が広がっていくのだと実感し、英語が話せる話せないではなく、気持ちが大事なのだと痛感しました。
○ホームステイについて
もともと2軒のホームステイ先でお世話になる予定でしたが、諸事情で3軒のお宅にお世話になりました。特に最初のホストマザーは、授業が終わり、くたくたで家に帰ると、毎回笑顔で出迎えてくださり「今日は楽しめたかい?」と話を聞いてくださったり、帰国直前にもディナーにご招待いただき、憩いのひと時を過ごさせていただきました。
○最後に
まだまだ自分の思い描く姿には程遠いですが、日々自分に成長を促し、海外のお客様に日本の京都の文化、週間、マナーなど英語でお伝えできるように引き続き励みます。
↓↓諸川社員のレポートをもっと読みたいという方はこちらをチェック↓↓
💛〈2021年入社〉
上賀茂ハイヤー 矢野 勇人 社員
出発前:ESD4級
出発後:ESD3級
○研修を振り返って
イギリスへ旅立つ前に「語学力の向上」・「日本の強みを知り、仕事に活かせるようにする」という目標を立てて出発しました。
語学力を向上させるため、授業中はもちろん、授業外でも日本語ではなく、英語で会話をしたり、日本人同士で話すときも英語で会話をしていました。おかげで、知らず知らずのうちに上達し、レベルが2段階上がったクラスで卒業することができました。
○「日本の強み」を考える
現地で生活をしている間「日本の強み」とは何なのかを考えていました。
向こうで感じたのは「アニメ/漫画」・「自動車」・「食文化」は日本の凄いところなのではないかということです。また出身を聞かれると大体の人が「一度は日本へ行ってみたい」と言っていたのが印象的でした。ヨーロッパからは13時間以上もかかり、なかなか行くことができないため、憧れが強くなっているのかもしれないです。
○最後に
今回の留学で感じた「日本の強み」をベースに来日されたお客様が欲しているものを提供できるように、知識と経験を積んでいきたいと今まで以上に思いました。
↓↓矢野社員のレポートをもっと読みたいという方はこちらをチェック↓↓
💛〈2019年入社〉
宇治城陽営業所 下島 忍 社員
出発前:ESD4級
出発後:ESD4級
○研修を振り返って
イギリスでの毎日は、英語を勉強する学生として過ごしたかけがえのない時間であり、大切なことに気づくことができた3か月間でした。
○現地の方々の日本への思い
語学学校は多くの国から生徒を受け入れていました。(特にサウジアラビア、イタリア、スペイン)クラスではお互いの国のことも話しましたが、皆さん日本には良い印象を持ち、はるか遠い国ということもあり、日本に行きたいと強く憧れているようでした。
○最後に
そんな彼らと過ごして改めて気づくことができたのは、「毎日のお客様をどこか一括りに考えていたのではないか」ということです。お客さま一人一人の旅行への思い入れは留学先で私に関わってくださった方々と同じであり、ここにいらっしゃるまでのそれぞれのドラマを想像すると、今までとは違う感情と誠意になると気づけました。
↓↓下島社員のレポートをもっと読みたいという方はこちらをチェック↓↓
~2か月コース~
💛〈2016年入社〉
上賀茂ハイヤー 上山 尊之 社員
出発前:ESD4級
出発後:ESD4級
○研修を振り返って
私は留学をした5人の中でも、英語レベルが低く、リスニングもスピーキングもほとんどできず、また海外経験も少ない状態での渡英だったので、不安は大きかったです。なので「リスニングのレベルアップ」と「スムーズにコミュニケーションが取れる会話力をつけること」を目標にしました。
○現地での様子
初めの3週間ほどは自分の英語力の低さから、少し英語を使うことに消極的になっていました。しかし、現地で出会った人々(ホストマザー、クラスメート、ルームメイト、学校の先生方)や、共に留学した他のドライバーの4人に、根気強くサポートしてもらい、英語で話すことを恥ずかしがらず、トライし続けることが大切だと感じました。
○最後に
帰国後、実際に仕事で海外の方をお供し会話をすると、明らかにリスニング力が変わっていました。10~15分ほどお客様と会話が続けられるようになっており、別のお客様からは翌日のドライバーに指名をいただきました。日本人は英会話をすることに消極的だと良く聞きますが、きっかけがあれば変われると思います。私のように英語力の低さで留学を迷っている方がいらっしゃったら、ぜひ利用してほしいと思います。
↓↓上山社員のレポートをもっと読みたいという方はこちらをチェック↓↓
◆◆海外研修ギャラリー◆◆
これまで掲載しきれなかった、メンバーから届いた数多くの素敵な写真をご紹介します。
~担当者メッセージ~
エムケイホールディングス株式会社 総務人事部
加井 友美 係長
皆さん、お疲れ様でした!4年ぶりの海外研修ということもあり、担当者の私としても皆さんが帰国されて、留学前の目標を達成されていく姿がとても誇らしいです。
第36回からは初めて「3ケ月コース」を作りましたが、今後も留学に行く方がより成長できるように、色々なコースを作っていきたいと思っています。
また、留学に関して諸々ご協力いただきました各営業所をはじめ、各部署の皆様にもこの場をかりてお礼申し上げます。引き続き、未来に向けた語学教育に取り組んでまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
~最後に~
第37回海外研修は、4名の派遣が決定しています。来年1月12日に出発式が開催され、翌日イギリスへ旅立ちます。次回も派遣者を紹介いたしますので、引き続きご覧ください。
Comments