🚕第33期TC出陣式!!🚕
- mkjinji0805
- 4 日前
- 読了時間: 3分
5月13日(火)上賀茂にて、2025年入社のトラベルコーディネーター(Travel Coordinator以下、TC)12名の出陣式が行われました。
新たなスタートを切った新卒TCの当日の様子と、1人1人の今後の意気込みをご紹介します。また、彼らの成長を見守ってきた戸尻所長から、熱い応援メッセージもいただいておりますので、併せてご覧ください。

▼昨年(2024年入社)のTC出陣式の記事はこちら!
◆◆◆式次第◆◆◆
■MKの挨拶、セレモニー(先導:濱田 美香 社員)
緊張感が会場を包む中、濱田社員の力強い先導のもと、参加者全員によるセレモニーで開式を迎えました。
■TC社員紹介
出陣を迎える12名がトレーニングセンター 戸尻所長より順に紹介されると、一人ひとり立ち上がり「はい」という大きな声で応えました。
■祝辞
前川社長より「お客様に選ばれるドライバーを目指してください。そのために丁寧な接客と車両美化を徹底し、安全運転を第一に考え、大いに活躍していただきたい」と、祝辞と激励のお言葉をいただきました。
■宣誓(代表:⻄村 凌⾺ 社員)
第33期代表の西村社員が「信頼されるMK ブランドを守るために、MKの精神に則り日々精進し、業務に励むことを誓います」と今後の決意と志を高らかに宣誓しました。
■万歳三唱(大石会長)
最後は万歳三唱で晴れやかに締めくくられました。
■閉式
~出陣の様子~
式典後は青空のもと、営業へ出発するTCの車両を、拍手で見送りながら激励しました。
💛【TC】個別インタビュー💛
ここからは新卒TC12名のこれまでの努力と、今後の意気込みをご紹介します。

*今年(2024年入社)の新卒入社 自己紹介の記事はこちら!
〈コメント〉
①出陣式にむけて今まで頑張ってきたこと
②これから目指したいドライバー像




💛所属長コメント💛
最後に戸尻所長より、第33期TCの門出を祝し、今後の活躍を応援する熱いメッセージをいただきました。

トレーニングセンター
戸尻 喜彦 所長
🖊第33期TCの印象や、思い出に残っているエピソード
私も含めて、今年度は教習センターの人員が大きく入れ替わり、受け入れ態勢も不十分な状況で迷惑を掛けてしまい、大変申し訳なく思っております。その中でもドアサービス・運転実技の練習・地理の習得なども積極的に、そして明るく取り組んでいたのが非常に印象的です。教習期間も折り返しを迎えると、同期のTCだけではなく、中途採用の先輩社員や後輩社員ともコミュニケーションをしっかりとっていたので、特に成長を感じることができました。
🖊第33期への応援メッセージ
無事、全員揃ってデビューを迎えられたことを大変嬉しく思います。またそこに立ち会えたことを光栄に思います。
しかし、MKドライバーとしてはやっとスタートラインに立ったところです。
これから現場に出ると良い事・悪い事も含めて様々な経験していくと思います。その経験がMKドライバーとして、そしてご自身の成長に必ずプラスとなります。上手くいかないことが続くと他人と比べてしまったり、心が折れそうになることもありますが、皆さんのまわりにはたくさん仲間がいます。一人で悩まず相談してください。教習センター・トレーニングセンターにおいても、全力でサポートします。今後の活躍に期待しています!
💛おまけ~オフショット集~💛
(式典以外の写真)
第33期TCの皆さん、デビューおめでとうございます✨
新卒研修で初めてお会いした時よりも、頼もしい姿になった皆さんを見ることができ、嬉しく思います。それぞれの思い描く素敵なドライバーを目指して、今後も活躍されることを応援しています!
ぜひ、出陣式を終えたTCへの応援メッセージもお待ちしております♡
〈過去の出陣式の様子はこちらから〉
Comments