top of page

🚕第32期TC出陣式!!🚕

更新日:2024年6月6日


5月16日(木)上賀茂にて、2024年入社のトラベルコーディネーター(Travel Coordinator以下、TC)16名の出陣式が行われました。

コロナ禍の影響で、三密を避けるため屋外グランピング会場での開催でしたが、今年から従来の形に戻り、上賀茂営業所3F全集会場での開催となりました。

曇り空にも負けない、元気溢れる新卒TCの当日の様子を写真とともにお届けいたします。

昨年(2023年入社)のTC出陣式の記事はこちら!

 

◆◆◆式次第◆◆◆


■MKの挨拶、セレモニー先導齋藤 花延 社員

緊張感が漂う中、齋藤社員の先導のもと参加者全員によるセレモニーで開式を迎えました。


■TC社員紹介

出陣を迎える16名がトレーニングセンター 木下所長より順に紹介されると、一人ひとり立ち上がり「はい」という大きな声で応えました。


以下、今回出陣を迎えた笑顔輝く新卒TCメンバー(16名)です。

今年(2024年入社)の新卒入社 自己紹介の記事はこちら! 


■祝辞

前川社長より「今、タクシー業界は変革期に入り、若手が担う時代へと変わってきています。だからこそ、MKにしかないおもてなしのサービスを強みに、皆さんこれから安全運転で活躍していただきたい」と、祝辞と激励のお言葉をいただきました。



■宣誓代表高橋 佐歩 社員

第32期代表の高橋社員が前川社長へ向かい、今後の決意と志を高らかに宣誓しました。


■万歳三唱(内藤 中央書記長

最後は万歳三唱で晴れやかに締めくくられました。


■閉式

 

~出陣の様子~

式典後は営業へ出発するTCの車両を、拍手で見送りながら激励しました。

 

💛【TC】個別インタビュー💛

ここからは16名のこれまでの努力と今後の意気込みを個別でご紹介いたします!

※今年は、各々が考えた自分の好きなものや自分らしさを表現するポーズで写真撮影

元気あふれるTCメンバーの姿をぜひご覧ください。

〈コメント〉

①出陣式にむけて今まで頑張ってきたこと

②これから目指したいドライバー像


💛所属長コメント💛





トレーニングセンター(TC担当)

木下 昌平 所長







🖊第32期TCの印象や、思い出に残っているエピソード

32期は皆、緊張感よりもやる気に満ちて明るい印象を受けました。全員、「ハイヤーになる」という明確な目標をもって入社してますので、私自身もなんのためらいもなく接することが出来ました。

同時期に中途採用の入社も多く、過去に類を見ないほどの教習人数となり、私も含め指導員共々、あわただしい教習となり申し訳なく思っております。このような様子を察してか、イレギュラーが起ころうが気遣いまでしてくれた32期生には感謝をしています。

また自発的に動く積極性は私自身も見習わなければと、恥ずかしながら感じました。

今後も今の勢いと明るさを忘れず突き進んでいってもらいたいです。


🖊第32期への応援メッセージ

教習を終え、出陣式を無事迎えることが出来ました。

ただし、あくまでスタート地点に立った段階です。ハイヤーに上がるまでに、クリアする壁は多くありますが、時間はあっという間に過ぎていきます。タクシー業務はすべての基礎です。その基礎がなくてはハイヤーマンにはなれません。

一日一日を大切にし、決められた事を守り、課題や目標を達成していきましょう。

これから様々なお客様と接していくことになります。すべてが優しいお客様とも限りません。厳しいことも言われ、へこむ事もあるでしょうが、前向きに捉えられるメンタルを作っていきましょう。


 

💛おまけ~オフショット集~💛

(式典以外の写真)

(↑第32期TCと木下所長の集合写真)


 

第32期のTCデビューおめでとうございます✨

皆さんの現場でのご活躍を今後も応援しています!


出陣式を終えたTCへの応援メッセージを、ぜひコメント欄からお願いいたします!


〈過去の出陣式はこちらから〉

Commentaires


bottom of page